除草剤「サーベルDF」を用いた雑灌木「ギンネム」防除対策事例

除草剤「サーベルDF」を用いた雑灌木「ギンネム」防除・駆除対策事例

2023.07.21

ギンネムとは

 ギンネムはマメ科に属する落葉低木で、ギンゴウカンとも呼ばれています。中南米原産で品種によっては最大10メートルまで成長します。明治時代に緑化などを目的に人為的に持ち込まれましたが、その後野生化し、現在では南九州まで分布を広げています。瘦せた土地でも育ち、在来固有種への影響などから生態系被害防止外来種リスト(旧:要注意外来生物)に載っています。

サーベルDFとは

 極めて低薬量で効果を発揮する総合防除剤です。多年生を含む発生始期から生育初期の多くの草種(今回ご紹介するギンネム含む)の広葉雑草を防除・駆除し、長期間抑制することが特徴です。国土交通省の新技術情報システム(NETIS)において「サーベルDFを用いたイタチハギ、クズ、ニセアカシア、ギンネム等への防除工法」として登録されました(登録番号:KT-220183-A 2023年1月登録)。

雑灌木「ギンネム」の防除・駆除対策事例

2008年9月25日施工
雑灌木「ギンネム」の防除対策事例(施工時)

2009年3月11日調査
雑灌木「ギンネム」の防除対策事例(調査時)

    1. 試験実施日: 2008年9月25日(社内効果確認試験として実施)
    2. 試験場所: 沖縄県西原市
    3. 目的: 道路維持管理上問題となっている難防除雑灌木の「ギンネム」に対してサーベルDFの効果を確認する。
    4. 試験方法: 動力噴霧器による散布。
      試験薬剤: サーベルDF 0.01g/㎡
            ザイトロンアミン液剤 0.5ml/㎡
            サーファクタントWK 1000倍
      希釈水量: 200ml/㎡
    5. 試験結果: 1か月程度で効果が発現し黄化が始まります。2か月程度で表面上は落葉し枯殺・駆除が確認できました。翌年3月の調査でも再生はほとんど見られませんでした。
    6. 考察: サーベルDFとザイトロンアミン液剤の散布で、ギンネムを翌年まで長期間防除できることが分かりました。

まとめ

今回はサーベルDFを用いた「ギンネム」の防除・駆除対策事例をご紹介しました。厄介な雑灌木に対して低薬量で安定した効果を発揮するサーベルDFを是非ご検討ください。

よく見られている情報
カテゴリー
  • 農薬登録の変更情報をいち早くお届け!メルマガ登録
  • LINE友達登録でお役立ち情報配信中

お問い合わせ

雑草や害虫など一人ひとりのお悩みに合わせた解決策をご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。