- 除草剤以外の農薬に使用しなでください。
- 本剤を加用した除草剤は、適用作物以外には使用しないでください。
- 散布液が付着しにくい雑草に散布する場合は所定の範囲内で多めに添加し、付着しやすい雑草に散布する場合は少なめに添加してください。
- 使用に当たっては、適用農薬の使用条件や使用上の注意事項を厳守してください。
- 適用農薬の使用上の注意事項に薬害の生じやすい作物、気象条件等が記載されている場合には、本剤の使用をさけてください。
- 本剤を加用する場合には、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをおすすめします。
- 使用後、容器、散布器具の洗浄水は河川等に流さず、容器等は環境に影響を与えないように適切に処理してください。
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 本剤は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護メガネを着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当てを受けてください。
- 本剤は皮ふに対して弱い刺激性があるので、皮ふに付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
- 本剤の散布の際には、農薬用マスク、手袋等を着用し、散布液を吸い込んだり浴びたりしないように注意し、作業後は顔、手足などの皮ふの露出部を石けんでよく洗い、うがいをしてください。
- 誤飲防止のため、他の容器に移し替えたり、中間希釈液を作製しないでください。誤って飲み込んだ場合は、胃の中の未吸収物を吐き出させ安静にし、直ちに医師の手当てを受けさせてください。
- 火災時は、適切な保護具を着用し水・消火剤等で消火に努めてください。
- 漏出時は、保護具を着用し、布・砂等に吸収させ回収してください。
- 移送取扱いは、ていねいに行ってください。
魚毒性等:水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。散布後は河川、養殖池等に流入しないよう水管理に注意してください。
保管:密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な場所に保管してください。
- 本剤の使用に当っては、必ずラベルをよくお読みください。また使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けていただくよう、お願い申し上げます。