閉じる
商品検索
閉じる
農薬の登録変更情報
2018年4月25日付

サムコル®フロアブル10(クロラントラニリプロール10.0%)
農林水産省登録第22469号
変更内容
- 「りんご」に「オオタバコガ」を希釈倍数「5000倍」にて追加する。
- 「もも」及び「ネクタリン」に「コスカシバ」を希釈倍数「5000倍」にて追加する。
2017年12月25日付

マイコシールド®(アルキルトリメチルアンモニウムカルシウムオキシテトラサイクリン31.5%(オキシテトラサイクリンとして17.0%))
農林水産省登録第16152号
変更内容
- 作物名「トマト」、「ブロッコリー」及び「キャベツ」を追加する。
2017年12月6日付

ロロックス®(リニュロン(PRTR・1種) 50.0%)
農林水産省登録第22895号
変更内容
- 作物名「アスパラガス」の使用時期に「生育期 但し、収穫前日まで(雑草生育期)」及び「萌芽始期 但し、収穫前日まで(雑草発生前~発生始期)」を追加する。リニュロンを含む農薬の総使用回数を「1回」から「2回以内(全面土壌散布は1回以内、雑草茎葉兼土壌散布は1回以内)」に変更する。
- 作物名「だいず及びえだまめ」の使用時期「本葉3葉期以降雑草生育期(草丈15cm以下)但し、収穫30日前まで」を「本葉3葉期以降 但し、収穫30日前まで(雑草生育期)」に変更する。
- 作物名「かんしょ」の使用時期「生育期 但し、収穫45日前まで(雑草発生揃期)(草丈10cm以下)」を「生育期 但し、収穫45日前まで(雑草生育期)」に変更する。
*注意事項に変更あり。
2017年10月25日付

プレバソン®フロアブル5(クロラントラニリプロール5.0%)
農林水産省登録第22464号
変更内容
- 作物名「だいず」及び「えだまめ」の使用方法「散布」に、適用病害虫名「オオタバコガ」を希釈倍数「4000倍」にて追加する。
- 作物名「いんげんまめ」を追加する。
2017年8月9日付

カーメックス®顆粒水和剤(DCMU(PRTR・1種)80.0%)
農林水産省登録第23433号
変更内容
- 作物名「樹木等」に適用雑草名「コケ類」を追加する。
- 作物名「水田作物(水田畦畔)」の使用時期を「雑草発生前」及び「雑草発生始期~発生揃期」に分け、使用時期「雑草発生前」の希釈水量を「70~300L/10a」、使用方法を「全面土壌散布」に変更する。
*注意事項に変更あり。

スカッシュ(ソルビタン脂肪酸エステル70.0%、 ポリオキシエチレン樹脂酸エステル5.5%)
農林水産省登録第19164号
変更内容
- 適用農薬名「殺虫剤・殺菌剤」に作物名「稲、麦類、雑穀類」を追加する。
- 適用農薬名「ジベレリン剤」を追加する。
2017年7月26日付

サムコル®フロアブル10(クロラントラニリプロール10.0%)
農林水産省登録第22469号
変更内容
- 作物名「おうとう」及び「うめ」に適用病害虫名「コスカシバ」を希釈倍数「5000倍」にて追加する。
2017年7月12日付

モノドクター®フロアブル(ジラム(PRTR・1種)40.0%)
農林水産省登録第23718号
変更内容
- 適用雑草名「藻類」の使用時期に「芝生育期(藻類発生前)」を追加する。

デュポン プリロッソ®粒剤(シアントラニリプロール粒剤)(シアントラニリプロール 0.50%)
農林水産省登録第24429号
変更内容
- 作物名「なす」及び「きゅうり」に適用病害虫名「ハモグリバエ類」を、使用量「2g/株」にて追加する。
- 作物名「だいこん」に適用病害虫名「ネキリムシ類」を、使用量「6kg/10a」にて追加する。
2017年5月31日付

セルカディス®フロアブル(フルキサピロキサド26.5%)
農林水産省登録第23292号
変更内容
- 作物名「日本芝」に適用病害虫名「立枯病(ゾイシアデクライン)」を追加する。

ランネート微粒剤F(メソミル(PRTR・1種)1.5%)
農林水産省登録第22599号
変更内容
- 作物名「キャベツ」の使用時期を「収穫14日前まで」に変更する。
- 作物名「だいこん」の使用時期を「収穫21日前まで」に変更する。
- 作物名「だいず」の使用量を「4~5㎏/10a」に変更する。
2017年3月22日付

デュポンプリロッソ®粒剤(シアントラニリプロール粒剤)(シアントラニリプロール 0.50%)
農林水産省登録第24429号
変更内容
- 作物名「ミニトマト」を追加する。
2017年3月8日付

プロバイド®EC(IPC50.0%)
農林水産省登録第23812号
変更内容
- 適用雑草名「スズメノカタビラ」の使用時期を「春夏期芝生育期(スズメノカタビラ3葉期まで)」に変更する。
- 適用雑草名「一年生雑草」を追加する。

ポアキュア(ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム(PRTR・1種) 最大2.9%)
農林水産省登録第23809号
変更内容
- 作物名「西洋芝(ベントグラス)」、適用雑草名「メヒシバ」及び「スズメノカタビラ」を「一年生イネ科雑草」に変更する。
- 作物名「西洋芝(ベントグラス)」、適用雑草名「スズメノカタビラ」、使用時期「春夏期雑草生育期」を追加する。
- 作物名「西洋芝(ケンタッキーブルーグラス)」、適用雑草名「スズメノカタビラ」、使用時期「秋冬期雑草発生前」を適用雑草名「一年生イネ科雑草」、使用時期「雑草発生前」に変更する。
- 作物名「日本芝(こうらいしば)」、適用雑草名「スズメノカタビラ」、使用時期「秋冬期雑草発生前」及び適用雑草名「メヒシバ」、使用時期「春夏期雑草発生前」を適用雑草名「一年生イネ科雑草」、使用時期「雑草発生前」に変更する。
- 「薬量」の単位を変更し「200~400mℓ/10a」を「0.2~0.4mℓ/㎡」とする。
- 「希釈水量」の単位を変更し「200~300ℓ/10a」を「200~300mℓ/㎡」とする。

ディクトラン™乳剤(ジチオピル32.0%)
農林水産省登録第17811号
変更内容
- 作物名「西洋芝(ケンタッキーブルーグラス)」を追加する。
- 作物名「日本芝」(一年生イネ科雑草)の使用時期を「春夏期芝生育期(雑草発生前)」に変更する。
最新の農薬登録の変更情報をメールでお知らせ
お問い合わせ
雑草や害虫など一人ひとりのお悩みに合わせた解決策をご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。