事業内容
農耕地、ゴルフ場、緑地管理用農薬及び資材の販売、一般家庭向け除草剤等の販売、及び環境関連事業を通し、農産物の安定生産・地球環境の保全に貢献しています。

主な事業内容
- 農薬、肥料の販売
- 農業用資材、緑化用資材、園芸用資材などの販売
- 雑草、病害虫防除および緑地の維持管理
- 農薬の開発
事業部・職種
6つの事業部とそれぞれの役割が丸和を支えています。

仕事内容
アグロ事業部

農産物の品質と生産性をより良くします
アグロ事業部では、農産物の品質向上や栽培の省⼒化を通じて、農業経営に貢献しています。これまでに日本全国のさまざまな地域で得た知識とノウハウを活かし、国内農業の⽣産性向上を支えています。また、⽣産者・消費者に喜んでもらえるような地域密着型の活動体制を大切にしています。
主な仕事内容
- 全国の販売代理店と連携した、商品の普及推進や提案営業
- 農地での展⽰散布試験や⽣産者向けの商品説明会などを通じた、現場でのプロモーション活動
- 開発部⾨や農業試験場、研究機関など専⾨家の知⾒を通じた、雑草・病害⾍防除の技術⾯での現地サポート
ユニカス事業部

病害虫や雑草からゴルフ場を守ります
ゴルフ場のターフ(芝生)を綺麗な状態で維持するには、実はメンテナンスが欠かせません。ユニカス事業部は、ターフを病害⾍や雑草から守るために、幅広い商品の中から最適な薬剤をご提供し、お客様に喜ばれるコース管理をサポートしています。
主な仕事内容
- 販売代理店を通じた、ゴルフ場への商品の普及推進や提案営業
- 営業担当が全国のゴルフ場に足を運んでのコース視察を通じた、現場でのお困りごとや問題の解決
- 開発部⾨や専⾨機関の知⾒を活かした、雑草や病害⾍防除の技術⾯でのサポート
資材・家庭園芸事業部

一般家庭や農業・緑地に資材を提供します
⼀般家庭向け園芸や農業場面・緑地場⾯において、緑化維持管理に必要な資材を提供しているのが、資材・家庭園芸事業部です。緑の保全と環境美化に貢献しています。
主な仕事内容
- ホームセンター向け園芸資材の企画提案や販売活動
- 農業場⾯や、⾼速道路や鉄道、⼯場などの緑地場⾯における雑草防除資材の販売促進活動
- 農産物の品質向上や農薬使⽤の最適化に向けた、IPM (総合防除)商品の提供
開発本部

お客様の課題解決のために農薬を自社開発しています
開発本部では、製品開発から農薬登録の許可までの一連の業務を通じて、将来的な価値の⾼い商品を市場に提供しています。
主な仕事内容
- 新製品の企画開発や⽣物評価試験
- 農薬製剤の研究開発や公的試験
- 農薬製造に関する化学分析を含む品質管理
- 公的機関への農薬登録申請や維持管理
- 農業資材の評価に用いる植物等の栽培管理
- 営業部⾨に対する技術サポート
マーケティング本部

会社の“ブレイン”として戦略立案を任されています
マーケティング本部の役割は、「会社の中⻑期の成⻑戦略のプランニング」です。関係組織のマーケティング⼒と技術⼒の強化を図っています。
主な仕事内容
- 中⻑期の成⻑のための、マーケティング戦略や製品ポートフォリオ戦略の⽴案とリード
- 製品のプロモーション、市場におけるポジショニングの提案
- 新規市場開拓や新規市場の提案
- 新規商品に関わる企画⽴案や、製品の導⼊検討
- マーケティング機能を活⽤した競争⼒強化
- 営業部⾨に対する技術サポート
管理本部

社員一人ひとりの活躍を多方面からサポートしています
管理本部は、ヒト、モノ、カネ、情報の管理を通じて、各分野のスペシャリストとして会社組織をサポートしています。
主な仕事内容
- 人事及び労務管理、リスクマネジメント、福利厚生、情報システム管理
- 資金調達、入出金管理、財務諸表の作成、決算処理
- 製品の製造及び品質管理、在庫管理、仕入れ及び出荷・それらに係る輸出入
- 契約業務、各種法令の調査、知的財産の管理、訴訟対応
- 社外広報(プレスリリース、メディア対応、顧客対応)、社内広報、宣伝広告