モスマルチL・S


国内針葉樹皮を使用したマルチング材

環境緑化
モスマルチL・S

モスマルチは、国内産針葉樹の樹皮を繊維状にしたマルチング材です。各種の造園はもちろん、緑地・ゴルフ場・法面と、用途は多彩。リサイクル資材を利用しているので施工環境にやさしく「緑化事業」の可能性を広げます。

登録番号
-
有効成分
-
毒性
-
有効年限
-
性状
-
RACコード
-
お問い合わせ
お電話
環境緑地部
03-5296-2326


基本情報・適用表

最新の農薬登録の変更情報をメールでお知らせ

注意事項

施工上の注意

  1. 本材は材質が樹皮のため、タバコの投げ捨てなどで燃えることがあります。万一の捨て火が予想される場所での使用は避けてください。
  2. 本材を敷きならした後は必ず転圧を行ってください。転圧した場合、厚さが変化します。
  3. 使用量は、容量(L/m2)による積算にて使用してください。
  4. 本材を被覆しても宿根性雑草は十分に抑制できません。宿根草の多い施工地では、使用を避けるか、あらかじめ除草散布や伐根作業を十分行ってから使用してください。

特長

各種の園芸はもちろん、緑地・ゴルフ場・法面などモスマルチの数多くの特長が緑化事業の可能性を広げます。

  • 植物の健全生育を促進するハイテック緑化材
    • 透水性と保水性を両立
    • 気相率が高いため通気性に優れる
    • 土中水分の蒸散を防ぎながら、植物に必要な水分量を確保
    • 根腐れや立枯れを防止
    • 根張り・絡みが良好
    • 安定したpH値を保持
  • 施工性が高く、環境へも充分配慮した、エコロジカル発想の緑化材
    • 地球環境にやさしい天然素材
    • 軽量で作業効率が良い
    • 土中分解速度が緩やかで、低ランニングコスト
    • 繊維質が絡み合って、エロージョン、飛散を防止
    • 除草作業を軽減
    • 優れたデコレーション効果
    • においが少ない
    • 焼却処分が可能

使い方

  • 植栽用土として
  • 土壌改良材として
  • マルチング材として
  • 法面吹付材として

マルチング場面での使い方

1,除草・整地
「事前に雑草や礫などを除去する。土の表面を平らによくならす」
2,敷きならし
「モスマルチをすき間なく均一に敷きならす」
敷き均し

敷き均し

3,転圧
「モスマルチを安定させるために手作業で転圧をかける」
4,散水
「散水すればさらに安定する」
散水

散水



その他・事例

施工事例

園路の簡易舗装材として

潅木内のマルチング材として

花壇などの修景草対策として

修景地の景観向上に

大規模植栽の修景草対策として

土壌改良として


お問い合わせ
お電話
環境緑地部
03-5296-2326

最新の農薬登録の変更情報をメールでお知らせ

お問い合わせ

雑草や害虫など一人ひとりのお悩みに合わせた解決策をご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。