シメコナゾール
ラージパッチ・ダラーの防除に威力!
- 基本情報

- 種別
- 殺菌剤
- 適用場面
- ゴルフ場等
パッチコロン水和剤は病原菌の細胞膜の形成に必要な特有のエルゴステロール生合成を阻害するため、菌糸の伸長を阻害し、病斑の形成や拡大及び胞子の形成を阻害する。また植物の浸透性に優れているので、予防効果に加えて治療効果も発揮します。
登録番号 | 第20695号 |
---|---|
毒性 | 普通物 |
有効年限 | 4年 |
性状 | 類白色水和性粉末 45μm以下 |
包装 | 250g×20 |
有効成分 | シメコナゾール 20.0% |
その他成分 | 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(C=10~14及びその混合物)(PRTR・1種)1.2% |
対象作物名
日本芝、ベントグラス、樹木類特長
- 芝の葉腐病(ラージパッチ・ブラウンパッチ)・ダラースポット病に高い効果を示します。また、担子菌類及び不完全菌の多くに抗菌活性を示します。
- 殺菌作用が強く、植物への浸透性に優れているので、治療効果も十分発揮します。
- 根部より吸収されて、すばやく地上部へ移行する性質がありますので、散布時未展開だった上位葉の発病も強く抑えます。
- 寒地型芝にも安心して使用できます。
- 動物に対する各種安全性試験、動植物及び土壌等における代謝試験、環境中での動態試験などを行い、本剤の安全性を確認しています。
- 土壌残留性、リーチング性については特に問題ありません。
登録内容
作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍数(倍) | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の 使用回数 | 使用方法 | シメコナゾールを 含む農薬の 総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本芝 | 葉腐病(ラージパッチ) | 4000 | 0.5ℓ/m² | 発病初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
2000 | 0.25~0.5ℓ/m² | ||||||
800 | 0.2ℓ/m² | ||||||
疑似葉腐病(春はげ症) | 2000 | 0.25ℓ/m² | 休眠期前 | ||||
800 | 0.2ℓ/m² | ||||||
カーブラリア葉枯病 立枯病 (ゾイシアデクライン) |
800 | 0.2ℓ/m² | 発病初期 | ||||
西洋芝 (ベントグラス) |
葉腐病(ブラウンパッチ) ダラースポット病 |
2000 | 0.25ℓ/m² | ||||
炭疽病 | 0.5ℓ/m² | ||||||
樹木類 | うどんこ病 | 2000 | 200~700ℓ/10a | 発病前~ 発病初期 |
5回以内 | 5回以内 |
注意事項
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
- 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないように注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当受けてください。
- 散布の際は防護マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに洗眼してください。
- 街路、公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
- 火災時は、適切な保護具を着用し消火剤等で消火に努めてください。
- 漏出時は、保護具を着用し掃き取り回収してください。
- 移送取扱いは、ていねいに行ってください。
保管:直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。水溶性フィルムで包装した製剤は、吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外袋の口を堅く閉じて保管してください。
- 本剤の使用に当たっては、必ずラベルをよくお読みください。また使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けていただくよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ先
丸和バイオケミカル株式会社
ユニカス普及部
TEL:03-5296-2355